平成30年度
平成31年2月5日
3月3日(日) 開館時間の変更のお知らせ
3月3日(日)は東京マラソンの開催に伴い、当資料館の開館時間は11:00となります。

平成31年2月1日
2月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
2月の14:00~の回は斎藤邦雄さんの体験談「シベリア抑留体験を語る-漫画家・斎藤邦雄さん-」を上映します。

平成31年1月22日
2月3日(日)、4日(月)休館のお知らせ
2月3日(日)は新宿住友ビル全館休館日のため休館いたします。
2月4日(月)は通常の休館日です。

平成30年12月27日
1月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
1月の14:00~の回は満鉄記録映画集より「草原バルガ」「氷の表情」を特別に上映します。

平成30年12月18日
年末年始休館のお知らせ
12月28日(金)~平成31年1月4日(金)は年末年始のため休館します。
新年は1月5日(土)から通常どおり開館します。皆様のご来館をお待ちしております。

平成30年12月1日
12月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
12月の14:00~の回は満鉄記録映画集より「満洲におけるリットン調査団」を特別に上映します。

平成30年11月1日
11月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
11月の14:00~の回は満鉄記録映画集より「満洲大豆」「娘々廟會」を特別に上映します。

平成30年10月18日
10月の定期語り部お話し会 出演者変更のお知らせ
10月21日(日)に開催する定期語り部お話し会の出演者は、
遠藤尚次さんの予定でしたが、都合により、中島裕さんに変更になりました。

平成30年10月2日
10月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
10月の14:00~の回は加藤正寿さんが自身の抑留体験を語る「シベリア抑留 ノルマと食事」を特別に上映します。

平成30年9月27日
特別展示「ヘイセイ」関連イベントの中止と会期短縮について
大型で強い台風24号の接近のため、9月30日(日)に予定していた
関連イベント「ヘイセイ・トークショー」は中止とさせていただきます。
また、特別展示「ヘイセイ」につきましても、予定を1日繰り上げ、
9月29日(土)までの開催といたします。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

平成30年9月9日
特別展示「ヘイセイ」
期間:平成30年9月24日(月・振)~30日(日)→台風接近のため9月29日(土)までの開催
10:00~18:00
会場:京都造形芸術大学 Galerie Aube / ギャルリ・オーブ

平成30年9月1日
9月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
9月の14:00~の回は加藤正寿さんが自身の抑留体験を語る「シベリア抑留 ノルマと食事」を特別に上映します。

平成30年7月31日
8月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
8月は夏休みイベントの中でも映画・アニメーション・ドキュメンタリーなどを上映しています。

平成30年7月28日
7月28日(土) 語り部お話し会の中止について
本日予定していた夏休みイベント 語り部お話し会「生死を分けた1万キロ シベリア~ウクライナでの抑留生活」は、台風12号の接近のため中止とさせていただきます。
平和祈念展示資料館は通常通り開館しています。

平成30年7月5日
特別展示「引揚げマンガ作品展 in 仙崎」
期間:平成30年8月10日(金)~21日(火) 8:00~17:00
会場:青海島観光汽船「観光船のりば」
道の駅センザキッチン「観光案内所YUKUTE」

平成30年6月30日
7月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
7月13日(金)までの14:00の回は、義烈空挺隊の真実を様々な資料から検証したドキュメンタリー作品「塔は黙して語らず特攻“義烈空挺隊”の真実」を特別上映します。

平成30年6月1日
6月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
6月の14:00の回は、企画展に関連し、従軍カメラマン小柳次一氏をエピソードを交えて紹介した「時代を切り撮った男 ~小柳次一 86歳~ 」を特別上映します。

平成30年5月2日
5月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
5月の14:00の回は、映画「私はシベリヤの捕虜だった」DVD特典映像より【「シベリア抑留」を知る】を特別上映します。

平成30年4月3日
「語り部お話し会」のお知らせ(企画展関連イベント)
企画展 「魂のモノ語り シベリア抑留展」の関連イベントとして抑留体験者による「語り部お話し会」を開催します。今回は山田治男さんが自身の体験を語ります。
日時:平成30年4月8日(日) 14:00~(約60分) 場所:平和祈念展示資料館 ビデオシアター

平成30年4月1日
4月のビデオシアター上映予定
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
4月10日~27日の14:00の回は、「シベリア抑留体験を語る-漫画家・斎藤邦雄さん-」を特別上映します。

